2グループ(生活支援)
「健康で生活をより豊かに、毎日を楽しく過ごす」をモットーにしています。自立した生活が送れるよう、活動は生活支援や体操が中心です。
午前 | 午後 | |
月 | ラジオ体操 いきいきストレッチ お口の体操 | 硬筆 茶道(点出し)月一回 |
火 | ラジオ体操 椅子ストレッチ お口の体操 | 袋作り 生活に役立つ手芸 |
水 | ラジオ体操 音楽ストレッチ(でんでらりゅうば体操) お口の体操 | 音楽サロン |
木 | ラジオ体操 椅子ストレッチ お口の体操 | 読書の会 生活支援(買い物など) |
金 | ラジオ体操 いきいきストレッチ お口の体操 | 室内ゲーム |
適宜
カラオケ
お食事会
ゲーム大会
院外レク
クッキング(第3木曜)
いきいきストレッチ
DVDに合わせて体を動かしたり、模造紙に書いた歌詞を見て声に出して歌います。
椅子ストレッチ
椅子を使って簡単にできる運動を行います。
椅子に座った状態の運動はもちろんのこと、背もたれや座面を活用して柔軟運動を行います。
音楽ストレッチ
「でんでらりゅうば」など皆が知っている曲に合わせて歌いながら手を動かします。頭の体操にも最適です。
軽スポーツ
卓球、バトミントン、ウォーキング、バレーボールなど利用者の希望を取り入れています。
ご希望があれば、他のグループのプログラムへの参加が出来ます。
わかばグループ(地域定着支援)
わかばグループ(地域定着支援)初めてのデイケア、私たちがサポートします初めてデイケアを利用される方が対象。デイケアに慣れ、自分らしい生活のお手伝いをします。...
続きを読む1グループ(地域安定支援)
1グループ(地域安定支援)自主性を尊重し、地域で暮らす安定した地域生活を応援します。午前午後ナイト月ラジオ体操ストレッチお口の体操手芸エコガーデニング硬筆音楽サロ...
続きを読む2グループ(生活支援)
2グループ(生活支援)「健康で生活をより豊かに、毎日を楽しく過ごす」をモットーにしています。自立した生活が送れるよう、活動は生活支援や体操が中心です。午前午後月ラ...
続きを読む虹グループ(就労支援)
虹グループ(就労支援)就労への第一歩を踏み出したい方をサポートします。病状管理やコミュニケーションのスキルを学びます。午前午後月ラジオ体操創作自由活動火ラジオ体操...
続きを読むSTEP(復職支援:リワーク)
STEP(復職支援:リワーク)一般的に、リワークと呼ばれているうつ病で休職された方に対する職場復帰支援プログラムです。リワークには地域職業センターで行われているもの、各企...
続きを読むアルコールデイケア(アルコール症回復支援)
アルコールデイケア(アルコール症回復支援)同じ苦しみを持つ仲間と回復を目指します。同じ体験を持つ仲間だからこそ、わかり合えることがあります。...
続きを読む