MRI検査とは

MRIとは強い磁石と特殊な電波の力により人体内部の構造を鮮明にみることができる最新の医療用画像診断装置です。頭部領域の小さな疾患や整形外科領域、腹部領域などの全身各部位の診断に役立ちます。

MRI 検査

検査について

MRI検査はベッドに寝ているだけで体の向きをかえることなく、様々な断面の撮像が可能です。造影剤なしでも血管撮像が可能といった特長があります。(検査内容によっては造影剤を使用することがあります)

MRI検査による画像例

MRI 検査
MRI 検査

VSRAD(ヴイエスラド)検査

VSRAD検査は、早期アルツハイマー型認知症診断システムで、MRI画像を使用した検査です。

アルツハイマー型認知症では、脳の中の海馬周辺での萎縮がもっとも早期に見られます。専用ソフトを使用してMRI画像を解析することで海馬周辺の萎縮度を数値で表すことができ、アルツハイマー型認知症の早期発見に役立ちます。

MRI 検査

MRIでのお問合せは TEL 095-856-1111(代表)  へお電話ください。

初めて受診する方へ

受診

初めて受診する方へ診療時間のご案内平日 午前9:00~12:00  午後13:30~17:00(受付時間は午前9:00~11:00  午後13:00~15:30)...

続きを読む

MRI検査のご案内

MRI

MRI検査とはMRIとは強い磁石と特殊な電波の力により人体内部の構造を鮮明にみることができる最新の医療用画像診断装置です。頭部領域の小さな疾患や整形外科領域、腹部領域...

続きを読む

クロザリル治療について

クロザリル治療とは統合失調症の方の中には、さまざまな薬をきちんと服用していても幻覚妄想などの精神症状などがよくならなかったり(反応性不良)、副...

続きを読む

減酒専門外来

減酒専門外来

続きを読む

減薬外来

減薬外来

外来の目的当院では、2024年4月より、新しく「減薬外来」を開設しました。精神科や心療内科で処方される向精神薬(抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬...

続きを読む

もの忘れ外来

もの忘れ

もの忘れ外来今や認知症は誰もが関わる可能性のある身近な病気です。2025年(令和7年)には、65歳以上の約5人に1人が認知症になると見込まれています。様々なご心配があると...

続きを読む

大人のADHD専門外来

ADHD

大人のADHD専門外来ご案内当院では、平成30年1月から、『大人のADHD専門外来』・『大人のADHD専門外来 個別・集団プログラム』を開設いたしました。...

続きを読む

PSWのご案内

ソーシャルワーカー

PSWとは精神保健福祉士(PSW)とは?精神保健福祉士(以下、PSWとします)とは、日常生活や入院生活を送る中で、患者様やご家族に“困りごと”が生じた場合に、その...

続きを読む

心理相談

心理相談

心理相談室道ノ尾病院「心理相談室」では、臨床心理学を専門としたカウンセラーが皆様の問題解決のお手伝いをしています。誰に相談したらいいのか・・・」とお困りではありませんか?...

続きを読む

地域連携室のご案内

地域連携

地域連携室のご案内地域連携室は、以下の業務を担当しております。お気軽にお問い合わせください。受診・入院・転院に関する相談地域の医療機関、各関係機関からの連携窓口外来の患者...

続きを読む