クロザリル治療とは
統合失調症の方の中には、さまざまな薬をきちんと服用していても幻覚妄想などの精神症状などがよくならなかったり(反応性不良)、副作用が生じやすいために必要な量を飲めなかったり(耐容性不良)する「治療抵抗性統合失調症」の方がおられます。
クロザリル(一般名クロザピン)はこうした治療抵抗性統合失調症の方にも有効性が証明された唯一の薬です。クロザリルは多くの国で使われており、日本には2009年に導入され多くの方に用いられています。
クロザリル患者モニタリングサービス(CPMS)
クロザリルにはいくつかの副作用があり、定期的な採血や心電図の検査が必要です。特に無顆粒球症(白血球のうちの好中球の数が減少し、好中球を主とした顆粒球がほとんどなくなった状態)を早期に発見しその危険性を最小限にとどめるため、クロザリル患者モニタリングサービス(CPMS)という制度が設けられ、定期的な血液検査が義務づけられています。
クロザリルの治療効果
当院は、2014年7月にクロザリル登録医療機関となり、登録医師による治療を開始しました。2024年3月末までに81名の方に導入し、63名の方が継続しています(15名が中止、3名が転院)。退院して通院中の方が27名、入院中の方が36名です。行動制限(隔離や拘束)をしていた方(中には1年以上の長期行動制限の方もおられました)はほぼ全員行動制限が解除となっており、治療抵抗性統合失調症に対するクロザリルの効果が高いことがわかります。隔離室から出て一般病室で過ごせるようになったり、長期入院していたがグループホームや自宅へ退院し、デイケア通所や作業所通所を継続できている方もおられます。もちろん、クロザリルで劇的によくなった方もおられる一方で、クロザリルに変えても改善が見られず変化しない方もおられます。クロザピンの治療反応率は60%前後と言われていますが。他の薬より再入院率は低く、治療継続率は高いことが証明されています。
受診希望の方へ
クロザリルの導入には入院が必要です。詳しく聞いてみたいという方は、主治医もしくは外来看護師へご相談ください
初めて受診する方へ
初めて受診する方へ診療時間のご案内平日 午前9:00~12:00 午後13:30~17:00(受付時間は午前9:00~11:00 午後13:00~15:30)...
続きを読むMRI検査のご案内
MRI検査とはMRIとは強い磁石と特殊な電波の力により人体内部の構造を鮮明にみることができる最新の医療用画像診断装置です。頭部領域の小さな疾患や整形外科領域、腹部領域...
続きを読むクロザリル治療について
クロザリル治療とは統合失調症の方の中には、さまざまな薬をきちんと服用していても幻覚妄想などの精神症状などがよくならなかったり(反応性不良)、副...
続きを読む減酒専門外来
減酒専門外来
続きを読む減薬外来
外来の目的当院では、2024年4月より、新しく「減薬外来」を開設しました。精神科や心療内科で処方される向精神薬(抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬...
続きを読むもの忘れ外来
もの忘れ外来今や認知症は誰もが関わる可能性のある身近な病気です。2025年(令和7年)には、65歳以上の約5人に1人が認知症になると見込まれています。様々なご心配があると...
続きを読む大人のADHD専門外来
大人のADHD専門外来ご案内当院では、平成30年1月から、『大人のADHD専門外来』・『大人のADHD専門外来 個別・集団プログラム』を開設いたしました。...
続きを読むPSWのご案内
PSWとは精神保健福祉士(PSW)とは?精神保健福祉士(以下、PSWとします)とは、日常生活や入院生活を送る中で、患者様やご家族に“困りごと”が生じた場合に、その...
続きを読む心理相談
心理相談室道ノ尾病院「心理相談室」では、臨床心理学を専門としたカウンセラーが皆様の問題解決のお手伝いをしています。誰に相談したらいいのか・・・」とお困りではありませんか?...
続きを読む地域連携室のご案内
地域連携室のご案内地域連携室は、以下の業務を担当しております。お気軽にお問い合わせください。受診・入院・転院に関する相談地域の医療機関、各関係機関からの連携窓口外来の患者...
続きを読む