患者さんに寄り添う、安心の看護を目指して

道ノ尾病院では、「患者第一主義」を理念とし、患者さんが安心して治療を受けられる環境づくりに努めています。看護部では、これを基盤に人間尊重を大切にした、安全で安心な看護の提供を目指し、日々取り組んでいます。

患者さんには最適な療養環境を整え、回復を支えることを心がけ、地域の精神科医療に貢献できるよう尽力しています。また、職員に対してもワークライフバランスの確保を意識し、患者さんもスタッフも「道ノ尾病院でよかった」と思える環境づくりを進めています。

「精神科看護は看護の基本である」という言葉があります。古くから語り継がれるこの言葉には、精神科看護の重要な役割や考え方が込められています。精神科看護師として、この理念を受け継ぎながらさらなるスキル向上に努め、より質の高い看護の提供に責任を持って取り組んでいきます。

これからも、患者さん一人ひとりに寄り添いながら、最適な看護を提供できるよう努力を続けてまいります。

看護部長 荒木 健二