社会生活スキルトレーニング(SST)について
社会生活の上で様々な困難を抱える方の対処能力を高め、自立と希望実現を支援するための方法です。
具体的には、人とのコミュニケーションをとる方法、病気や薬との付き合い方、ストレスへの対処方法などのスキルを学ぶことで自信を回復し、生活の質を向上させるためのトレーニングです。ロールプレイをおこなって学びます。
VRを用いた最新のSST(FACEDUO)を導入
道ノ尾病院ではバーチャルリアリティ(VR)を活用したSSTプログラムを実施しています。
リアル体験ができるのでテキストや言葉でのやりとりよりも、より分かりやすいSSTです。
入院病棟やデイケア、外来OTのプログラムでも行っています。
体験者の声
「テレビみたいに映像があって参加しやすい」
「(ゴーグルを)つけると、職員さんも映らないから集中しやすい」
「わかりやすい」
「ゲームみたいで面白い」「映像を見るので場面がわかりやすかった」
〈資料提供:大塚製薬㈱〉